黄斑変性症

黄斑変性症について

黄斑変性症について
黄斑とは、網膜(眼底にある光を感じる神経の膜)の中心部のことを指します。ここには視力に関係する大事な細胞が他の部位より集中しています。この部位に出てくる病気の一つが黄斑変性症です。黄斑が加齢とともにダメージを受けることにより、視力の低下を引き起こす病気です。
黄斑変性症には、黄斑の組織が加齢とともに萎縮する「萎縮型」、網膜のすぐ近くに新しい血管ができて黄斑にダメージを与える「滲出型」の2つがあります。

黄斑変性症の原因

黄斑変性症の主な原因は老化現象だと考えられています。
はっきりとしたことはまだわかっていませんが、遺伝や喫煙、紫外線や食生活の偏りなども危険因子と考えられています。

黄斑変性症の症状・見え方

黄斑変性症には下記のような症状・見え方があります。

  • 視野の中心部がゆがんで見える
  • 視野の中心部がぼやけて見えない
  • 視力が低下した
  • 色が識別できなくなってきた

ゆがんで見える場合、黄斑変性症以外の病気の可能性もあります。例えば糖尿病網膜症や網膜静脈閉塞症等で黄斑が浮腫を起こしている場合や、黄斑前膜といった網膜(黄斑)の表面に膜状の構造物が形成されている場合です。必ず眼科で検査を受けてください。

黄斑変性症の治療方法

治療の対象になるのは滲出型黄斑変性症です。 治療方法には下記のようなものがあります。
1.眼内に新生血管の成長を抑える薬を投与する(抗VEGF療法)
2.レーザー治療(光線力学的療法:PDT)
3.ステロイド注射
その他、黄斑変性症の予防として抗酸化作用のあるビタミン剤の内服などもあります。

治療を先延ばしにするリスク

黄斑変性症は放置しておくと、どんどんと視力が低下していきます。また、網膜の下に大量の出血を生じると網膜剥離を合併することもあり、失明する可能性もあります。
治療が遅れると、視力が回復しない場合もありますので、早期治療が大切となります。
当院では、黄斑変性症の予防も大切だと考えています。サプリメントの服用、サングラスで紫外線から目を守る、タバコを控える、食生活の改善などです。

黄斑変性症の治療が必要になった場合

当院では、黄斑変性症の治療として、抗VEGF療法、レーザー治療、ステロイド注射は行っていません。
抗VEGF療法を行った場合、注射した翌日と一週目には必ず受診する必要があります。当院では、患者さまが通院に便利な医療機関をご紹介させていただきます。
また、レーザー治療とステロイド注射を組み合わせて治療を行う必要がある場合は、規模が大きな医療機関をご紹介させていただきます。

お問い合わせはお気軽に

名古屋市中区地域にお住いの方で目のことでお困りでしたらご相談ください
地下鉄「駅」13番出口から徒歩1分の中日ビル4Fにあります